陽音(おと)ちゃん4歳3か月【はじめてのおつかい】

こんにちは!Joiceです。

今回はかわいい女の子、陽音(おと)ちゃんのはじめてのおつかいにスポットを当てたいと思います。

田んぼで作業するおじいちゃんとお父さんが熱中症にならないように、塩分多めのゼリーを作る材料を買いに行くんです。おとちゃんの簡単wikiと買い物の様子を伝えますね。

ぜひ、最後までご覧ください。

陽音ちゃんの簡単wiki

おとちゃんは今(5月現在)4歳3か月といいますから、2020年生まれですね。茨城県結城市小森地区に住んでいるようです。(違っていたら、後ほど訂正しますね)結城市は茨城県の西地区に位置する市で、小森地区は肥土地帯と呼ばれ水田が多く市を代表する穀倉地帯なんだそうです。

ご家族はおじいちゃんとお父さん、お母さんにお姉ちゃんが2人で6~7人だと思います。2世帯で住むのは地方ならではの特権ですよね。家族が多いとそれだけ賑やかになりますし、楽しいですもの。おとちゃんは最近お母さんの真似をるようになったり、家族のたくさんの言葉を聞いておしゃべりも上手なんですって。

女の子は男の子より言葉の発達が早いといいますけど、おとなや2人のお姉ちゃんがたくさん話しかけたのでしょう。アニメの話もするかもしれませんね。

今回おとちゃんは田んぼで働くおじいちゃんとお父さんのための買い物をするので、その様子をお伝えしたいと思います。

おとちゃん初めての買い物

水田での仕事は雨が降らない時の外で行う重労働ですから、汗もたくさんかきますよね。おとちゃんは田んぼで働くおじいちゃんやお父さんが熱中症にならないように塩分多めのゼリーを作る材料をひとりで初めて買い物に行きました。

お母さんから頼まれたものは、ゼラチン、スポーツドリンクの粉、塩昆布に紙コップ、お父さんに日焼け止めクリームです。

お店は7万点以上あるといいますから、ヨークタウン・アクロスプラザ結城でしょうか。おしゃべりが上手なおとちゃんは店員さんや店長さんに助けられてお買い物を済ませました。でも塩昆布は忘れちゃったようですね。

紙コップにゼリーを作って冷蔵庫で固めて田んぼで働くおじいちゃんと、お父さんに持っていくのでしょう。ゼリーを作って持っていったらお父さんは涙を流して喜んでいました。子供の成長は嬉しいですよね。

大きなお店で買い物したあと直売所で、おじいちゃんが大好きなトマトも買ったそうです。カゴから覗くトマトは畑で真っ赤に熟し、本当に甘くおいしそうですね。

私も以前に畑で熟したトマトを戴いたことがあり、その甘さと旨味に驚いたことがあります。スーパーのトマトが悪いとは決して言いませんが、まだ青いうちに収穫して店頭に並びますので味は全く違うんです。

おとちゃんのご家庭ではきっといつも直売所で野菜を買われると思いますが、おじいちゃんはおとちゃんに何を体験して欲しかったのでしょうね?

お買い物をたくさんして両手に荷物を抱えているので、転ばないように大切な品物を落とさないように、無事におうちに着くように願っています。

番組を見ると、おとちゃんはおつかいの品をおうちに持っていくことだけを考えていたので、大きなトマト2個落としたことに気がつきませんでした。

でも、忘れた塩昆布をもう一度買いに行って落としたトマトに気づきました。落としたトマト2個と塩昆布をきちんとおうちに持って帰れました。良かったですね!

忘れちゃった塩昆布はおむすびの具材か漬物、葉野菜の和え物に使うのかなと思ったのですが、切ったトマトと和えていましたね。トマトに塩を掛ける方いると聞いた事があります。これは私も試したことはないので挑戦してみようと思います。

まとめ

はじめてのおつかいは、とても不安で嫌がる子が多いのに、おとちゃんは得意げに出発しました。分からない事は店員さんに聞いてお礼も言えたとのこと。世間にはお礼が言えない大人も多い中、偉いなと思いました。また歩きながら自作の歌を口ずさんでいるので、積極的で感性の豊かな女の子なんだと思います。

このブログを書きながら、私もおとちゃんくらいの頃おつかいに行ったことを思い出しました。その頃小さなお店しかなく、確か合い引き肉を頼まれたと記憶していますが、品物が売り切れていて自分のおやつだけ買って帰ったんです。もちろん、ものすごく怒られましたね。忘れていましたが、当時はほろ苦い思い出のひとつでした。

頼まれた品物を買って帰れたおとちゃんは、ほんとうにしっかりした女の子ですね。何年か後に素敵な女性になっている姿を見たいものです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Joice

管理人のJoiceです。 私は20年以上の仕事の中で お客さまと会話することが 多かったと思います。 そんな中、ネタ探しをしたり 話題を提供することが好きに なりました。 その延長になりますが、 今 気になる情報を ブログで発信し始めました。 芸能関係・スポーツ選手から、 お気に入りのお店のアレコレ まで分かりやすくまとめて お伝えしていくつもりです。 読者の皆さまが「知りたい」 ことを入手するための 時間短縮ができるといいなと 願っています。 どうぞよろしくお願いします。