フジテレビ「とれたてっ!」ゴールデンウィーク初盤討論会 みどりの窓口が激減

情報

今回は人物ではなく、フジテレビ「とれたてっ!」で名物企画「異論!暴論!言いたい放題座談会」で駅のみどりの窓口が激減をテーマに取り上げるようです。

『こんな時はどうするの?』が分かるように調べましたので、番組を見る前情報で知って頂ければ嬉しいです。どうぞ、最後までご覧ください。

みどりの窓口の数は?

2021年4月には首都圏の231駅・地方で209駅あったものが現在は、首都圏99駅・地方で110駅に減っているんです。しかも、来年(2025年)までに70駅まで減らすそう。今でも1時間半から2時間かけて来ないと切符が買えないとか、平日でも20人待ちはザラなんですって。

JR山手線内で現在のみどりの窓口は、東京、新橋、品川、目黒、渋谷、新宿、池袋、日暮里、上野、秋葉原の10駅になったんです。

もしかしたら、来年までにはこの駅からもいくつか減るかもしれないんですよね?『それはないよ、ものすごく不便』って、一般市民の方は思いますよね。

どうして、みどりの窓口は減ったの?

2021年5月当時のJR東日本の深澤社長はコスト削減つまり、チケットレスサービスの推進・機械や設備、人的資源のコスト削減と効率化を図るためとスペースの有効利用をするためと回答されているの。

コロナ禍だったこともあり通勤や通学以外の乗車は少なくなったから、コスト削減しなければならないのは分かる気もするんですけど…今まで普通に近くの駅で購入できたものが無くなるって、どうなんでしょうね。

旅行でJRを使うなら多少の余裕期間はあっても、仕事で定期券を買わなければならなかったり、やむを得ない理由で時間の変更する時はどうすればいいの?ということで、色々調べてみました。

みどりの窓口で払い戻しをしたい時は?

・最寄り駅からみどりの窓口設置駅まで普通乗車券を購入し乗車。(無人駅からの乗車は乗車駅証明書を受け取り、みどりの窓口設置駅に到着後に駅員に事情を話してください)

・みどりの窓口での購入、払い戻しと合わせて往復分の運賃を払い戻すそうです。(みどりの窓口までの区間は実質無料)

みどりの窓口でクレジットカードは使えるの?

ビューカード、Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub、Discover、各ブランドの付いたJRカードは使用可です。(スマホ決済は不可)

定期券の払い戻しはどうするの?

みどりの窓口営業時間に行けない場合は、JR東日本各駅で払戻証明書を発行してもらい、申し出をした翌日以降で当該定期券の発売日の翌日から1年以内にみどりの窓口に行くと、申し出た日に遡って返金されるそうです。

その際必要なものは、当該定期券、払戻証明書、本人確認できるもの(免許証、パスポート、マイナンバーカード、学生証など)を持参してください。

但し払戻証明書の発行日以降に定期券を使用すると無効になりますので気を付けてくださいね。また、クレジットカードで支払われた場合はそのカードも持参してください。カードへの入金となります。

更に定期券の本人とカードの支払者が異なる(親が子供の定期券を購入した場合など)ときは、定期券を使用する本人同伴委任状が必要です。

予約した列車に乗り遅れたり、窓口の混雑で券を購入できない時は?

乗り遅れたときは、後続列車への乗り換えは原則できないんです。ただし、「はやぶさ」「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」は全席指定のため同日の同区間のみ立って乗ることはできます。

また、グリーン車に乗ろうとしたけれど窓口が混雑して買えなかった場合、乗車した後に乗務員に事情を話し通常料金を支払うと大丈夫です。

駅に到着するまで思わぬアクシデントで乗り遅れないように、時間に余裕を持って行動しましょう。

「駅のみどりの窓口が激減」のテーマで座談会

4月29日(月)13:50~のフジテレビ「とれたてっ!」で名物企画「異論!暴論!言いたい放題座談会」で駅のみどりの窓口が激減というテーマで放送されます。白熱されるようなので、楽しみですね!

JRで通勤されている方、遠距離通学されている学生さんも定期券を購入するでしょうし、近くの駅で取得できなかったらかなり不便だと思うんです。仕事で遅くなり営業時間に間に合わなかったら尚のこと。利用駅から窓口のある駅まで実質無料だとしても、時間や移動の手間は負担になりますもんね。

まとめ

ゴールデンウィーク初盤でJRによる旅行を計画されている方も、仕事で忙しい方もきっと、みどりの窓口が激減することに抵抗があるのではないでしょうか?

座談会で話されたことが良い方向に反映され、皆さまが事故なくスケジュールを全うされることを願って、まとめとさせて頂きます。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました